花束を君に/韓国清州だより

2010年~韓国在住。夫(韓国人)と子ども3人(長女2010年生/次女2012年生/長男2014年生)私の母との6人暮らしin清州。

MENU

手帳のはなし のページ

f:id:ura111cheongju:20200814164543j:plain

手帳のはなし。

 

手帳やノート、それらにまつわる文房具などが好きです。

 

◆手帳ばなし。 使っている手帳、使い方、気になる手帳について。

 

◆陰山手帳のはなし。 陰山手帳ユーザーです

 

◆韓国の手帳ばなし。 韓国の手帳について

 

<現在稼働中の手帳>

①陰山手帳2020

②EDIT1日1ページ(A5)

③韓国スタバモレスキン ※あまり使えてない

④クラシ手帳 ※あまり使えてない

⑤ムーンプランナー

⑥マヤ暦ミラクルダイアリー

 

ura111cheongju.hatenablog.com

 



 

 

陰山手帳2020のはなし。【手帳レビュー】


f:id:ura111cheongju:20200111225214j:image

前回に引き続き、手帳の話です。

今回は陰山手帳について。

 

陰山手帳を使い始めて数年。

ようやく、全体的に使い方が定まりつつあります。

 

去年も中身紹介と私の使い方について書きました。

ura111cheongju.hatenablog.com

 

ありがたい事に、この記事を読んでくださってる方が結構多いようです。

 

(別の陰山手帳レビュー記事を読んでいた時に、

私のインスタの画像が上がっていた時には正直ちょっと驚きましたが。。

 

インスタでは、基本、「画像は誰かが使うことがある」といった内容は明記してあるようですし、

 

その分「このブログの記事も見て下さってるのかもしれない」&「出す画像は最新の注意を払わねば」と考えています)

 

(少し脱線しましたが)

今年も、陰山手帳についてご紹介したいと思います。

 

「しおりが3本になった」以外は

中身は去年と大きな違いはないので、

 

私の今の使い方を中心に中身をご紹介していきます。

 

手帳を開いたところ

f:id:ura111cheongju:20200111225924j:image

まずは、開いたところ。

 

私はここに

○お気に入りの写真の切り抜き

○年間予定表(手作り、厚紙)

などを挟めています。

 

左側には収納ポケットがあるので、お仕事をされる方は名刺を入れるのに便利だと思います。

 

年間のページ✖️2

 

年間のページが二種類あります。

f:id:ura111cheongju:20200111230221j:image

最初のこちらの年間ページは体調管理に使っています。

(画像は2019年のものです)

 

f:id:ura111cheongju:20200111230226j:image

次のこちらの年間ページ。

実はまだ上手く使えてなくて、去年のも真っ白です。。

 

予定管理あるいは年間を通しての目標達成チェック表などに使えそうとは思うのですが、

 

現時点では、まだ特に思いついてません。

 

月間のページ

f:id:ura111cheongju:20200111230824j:image

見開きで2ヶ月が見れるので翌月まで確認出来て便利です。

 

陰山手帳の中にある「陰山手帳の使い方④」には、

 

「見開きで2カ月が俯瞰できるので中期的な計画を立てるのに向いています」と記載されています。

 

プロジェクト管理のページ

f:id:ura111cheongju:20200112002837j:image

こちらはガントチャートとなっています。

お仕事をされる方なら、長期&短期のプロジェクト管理に使う方が多いかもしれません。

 

また、フリーの方なら、複数同時進行の管理に使う事もあるかもしれません。

 

私の場合は、目標管理に使っています。

(よくご覧頂けると分かりますが、守れてないのが多いです(苦笑)。。)

 

下の方は縦書きに、家事進行用に使っています。

週ごとの家事や月ごとの家事などを盛り込んでいこうと考えています。

 

もう少し使い方が定着してから、また改めて詳しく書きたいと思います。

 

また、透明の仕切り?を挟み、その月の歳時記やしいたけ占いなどのふせんを貼っています。

 

週間のページ

f:id:ura111cheongju:20200112002821j:image

左がバーチカル、右はノートになってます。

 

私の予定はほぼ家族行事や子どもたちの学校行事となりますが、

 

それらの詳細やto doリストなどを右のノートスペースに書きます。

 

左側のバーチカルは基本的には予定管理ですが、

下の方にその日の家族の健康状態について、ログ(記録)として簡単にメモをしています。

 

1週間が終わる頃には、子どもたちからの頂き物(折り紙や工作など)が増えるので、ここに貼るようにしています。

※既に手帳が膨らんで来てます。。

 

ノートのページ

陰山手帳には、スケジュールのページの後ろにノートのページがあります。

 

ページ数が多い為、たっぷりと書き込めます。

 

お仕事をされる方なら、会議や取引先との打ち合わせメモに良いかもしれません。

 

私はこれまで勿体なくもこのノートページを上手く活用出来てなかった為、

 

今回からは積極的に使い始めています。

 

(1)読みたい本リスト

f:id:ura111cheongju:20200112002827j:image

今年こそは申請してみたいと、

図書館への希望図書申請用のリストに使い始めてます。

 

(清州市立図書館では、一人当たりひと月に2冊まで「希望図書申請」が出来るそうです)

 

(2)SNS活用に関するメモ
f:id:ura111cheongju:20200112002833j:image

Twitterやブログで見たSNS活用についてのメモに使っています。

 

自分がブログを進める中で取り入れたい活用法、あるいは考え方など。

 

高田ゲンキさんやイケハヤさん、マナブさんなどをよく参考にしています。

 

(3)2021の着地点
f:id:ura111cheongju:20200112002818j:image

「1年後にはこうなっていたい」というイメージ、その為に逆算して今何をすべきか、など。

 

具体的な行動メモというよりは意気込み的なメモです。

 

(4)夢リスト100

f:id:ura111cheongju:20200112002824j:image

今年の夢100のリストです。

リスト自体は数年前から書いているのですが、今回は初めて陰山手帳に書きました。

 

陰山手帳を予定管理の他、夢を叶える為に動いていく手帳として、今年は特に使うつもりです。

 

1行日記

f:id:ura111cheongju:20200112002830j:image

ここも去年までなかなか使えずにいました。

 

今年は「その日にあった良かった事」に使い始めています。

 

2019年10大ニュースf:id:ura111cheongju:20200112234638j:image

私の10大ニュースなので、小さいっちゃ小さい内容でお恥ずかしい限りですが、、(汗)

 

3年計画

f:id:ura111cheongju:20200112234651j:image

子どもの年齢その他書きこむと、急にリアルになるというか、現実味が増しますね。。

今年こそは限りある時間を大切に使いたいと思います。

 

以上、紹介終わり。

今回は結構長くなってしまいましたが、

お付き合い頂きありがとうございました。

 

陰山手帳の使いやすさが私なりに伝えられたらと思います。

国際女性デー(3/8)と「82年生まれ、キムジヨン」

f:id:ura111cheongju:20190309230359j:plain

国際女性デー(3月8日)


先日、3月8日は国際女性デーだったらしいですね。


ツイッターで私も知った位で、 

国際女性デーが私自身にあまり関係してる訳ではないのですが、


今読みかけの本「82년생 김지영」(邦題「82年生まれ、キムジヨン」)が

どうもフェミニズムの本で女性の人生をテーマにした啓蒙の本らしく、


ちょうどタイムリーなので書いてみます。


「82年生まれ、キムジヨン」日本語版

f:id:ura111cheongju:20190309230949j:plain


日本語版のカバー絵はこちら☝︎で、


私は先にツイッターで日本の方が話題にしてるのを知りこの本を知ったので(遅い;)


この絵が印象的で先に頭にあるのですが、


これは日本語版のみのカバー絵でした。


本の内容

結構、色々なところで話題になってるようなので、ご存知の方も多いかもしれませんが、


今の韓国で、「女性として生きること」についての本のようで、


韓国では多くの女性の共感を誘ったとか。


夫が「読んだけどあまり覚えてない」というのも納得。

(そりゃ印象に残らないだろう。。)


ただ、それは良いのか悪いのか、、微妙なところですが。

私が女性の性の側として、

この本が問題提起の本だと考えると、夫の印象に残る本であるべき、あって欲しい気はします。


なお、韓国はその年により流行りの名前があり、

この82年生まれは「キムジヨン」の名前が

非常に多いらしいです。


韓国語のを読んでいるので時間がかかり、

今まだ最初の方しか読めてないのですが、


主人公の女性に先輩の霊が憑依し、

その奇異な行動に夫や周りが反応し出している

というあたりです。


その他、女性に関する本、読了。

f:id:ura111cheongju:20190309232956j:plain

こちらも最近読み終えた本ですが、

女性に関する本なので。


「人はいくつになっても、美しい」

(ダフネ、セルフ)


88歳現役のモデルのエッセイ本。


元々私は女性の若さや美についてよりも、

精神性や成熟したところにこそ美を求めたい方なんですが、


何だか勇気というか、

年を重ねる事に改めて肯定的になれる本でした。


すごくシンプルで読みやすく、すぐ読み終えられます。


読書と読書ノート。

読書と読書ノート。

f:id:ura111cheongju:20190303010609j:plain


最近、また読書に励んでおります。


んでもってようやく読書ノート作れました。

前からやりたかった、

バレットジャーナルの「読み終わった本」本棚リスト。

f:id:ura111cheongju:20190303012806j:plain


小さいノートにまとめ、

それを読書ノートに挟んでいます。


f:id:ura111cheongju:20190303010636j:plain


最近読んだ本

f:id:ura111cheongju:20190302203022j:plain

写真は、

今読みかけの本もしくは

この1ヶ月で読み終わった本。


この内3冊はうちの本、

4冊は知り合いから借りた本です。


f:id:ura111cheongju:20190302203404j:plain

これは今読んでいる本。

多分、今日には読み終えると思います。


最近、授業の関係でバス移動中読めるようになった事や、

だいぶ子どもに手がかからなくなってきている事、

「子どもに読書の習慣をつけたいならまずは読んでいる姿を見せよう」と実践している事

などなどから


読むスピードが早くなりました。


今 旬の本(情報)を読みたい


読書に飢えていて、

「吸収したい、インプットしたい」と求めているのもあるかも。


昔から読むのは好きな方でしたが、

以前は「いつ読んでも面白い」時代を超えたものを好んでいたのと対照的に


今は、韓国に来てから特に

話題になった本や

今だからこその旬な情報

政治情勢など時勢を読み解くもの

など

「今、この瞬間に読むのが良い」ものに興味が出ています。


ただそれを手に入れるのも、収納も難しいですが。。

電子書籍なら解決するんでしょうが、

とすればiPadが欲しいしなあ。。

PCはちょっと読みづらい。。


韓国で話題の本


話は変わりますが、

Twitterで、

ある韓国の本が

韓国に関心がある方々の間で話題になっています。


女性の人生や現状を綴った小説

「82年生 キム・ジョン」。

f:id:ura111cheongju:20190303011155j:plain


日本語訳も比較的最近出たと知りました。

写真が手元になく残念ですが、

カバー絵がなかなか印象的な本。

(マグリットみたいな感じの、女性の顔に穴があいてそこから風景がのぞいている)


その本が、実は数カ月前からうちの本棚に眠ってた事に、先日気づきました。

(カバー無しだとよく分からん)


夫の以前の部署が図書館課へ属していた関係で、

図書館の方から頂いていたとの事。

ちなみに読んだけど特に覚えてないそうです(笑)


これ、パッと見た感じ、

文章は割と読みやすそうです。


そろそろ韓国語で何か一冊は読んでみたい、

韓国語の本は出来れば日本語訳でなく、

そのままで読みたいとかねてから考えていたので、


原語(韓国語)で読む本デビューはこれにしたいと思います!


時間はかかるでしょうが、

いずれ、読んでから感想をあげたいと思います。

清州市立図書館利用のすすめ in 韓国

f:id:ura111cheongju:20200207144917j:image

今回は清州市立図書館(韓国)のご紹介、そして図書館利用の仕方について書きたいと思います。

 

清州在住の方は生活の中での何かしら参考にして頂ければ、

 

また日本にいらっしゃる方は、

中には日本の図書館との違いが多少あるので、雑学のような感じで読んで頂ければ、

 

と思います。

 

話は変わりますが、私は今年の目標にの一つを「月2冊以上読書」としました。

 

私はまだ電子書籍Amazonのオーディオブックなど携帯やタブレットなどで利用出来る本は利用していません。

 

いずれ取り入れてみたいとは思ってはいるものの

(場所は取らないし、読もうとしたらすぐ読めるので便利だとは思うのですが)

 

まだ、何となくやはり触感とか中から醸し出すものとか、色々な面で紙の本が好きです。

 

本好きの方にとって、図書館というのは居心地の良い場所だと思います。

 

清州市立図書館(청주시립정보도서관)

f:id:ura111cheongju:20200207144846j:image
f:id:ura111cheongju:20200207144917j:image

私がよく行くのはヨンアンドン(용암동)にある清州市立図書館です。

 

市内にいくつか図書館はありますが、

今回は、特に私がよく利用しているうちの近所の図書館についてご紹介します。

 

図書館に入ると、すぐ長い通路があります。

f:id:ura111cheongju:20200207164243j:image

 

通路の横に、身体障害者の方用にエレベーターがあります。
f:id:ura111cheongju:20200207144903j:image 

 

1階、玄関から入って左側には子どもの読書室(아동열람실/児童閲覧室)があります。
f:id:ura111cheongju:20200207144914j:image
f:id:ura111cheongju:20200207144843j:image

私がよく行くのは二階。

f:id:ura111cheongju:20200207164358j:image

こちらに多文化(外国人)のコーナーもあります。

私はまだ韓国語で本を読むのはハードルが高く、大抵


f:id:ura111cheongju:20200207164401j:image
f:id:ura111cheongju:20200207164404j:image

 

 

 

 

 

 

 

f:id:ura111cheongju:20181120232913j:plain

足元で見づらいですね。すみません。

なお私、ここで数年前に「IQ84」を、少し前に「騎士団長殺し」(いずれも村上春樹)を借りて読みました。

 

ちなみに、やはり韓国でも春樹ファンは多いようです。

 

f:id:ura111cheongju:20181120233016j:plain

 

右側に絵本。

 

なお日本語の本がある場所についてですが、2階にあります(2018年11月13日の時点で)。

 

(1)다문화도서(多文化図書)

(2)외국어도서(外国語図書)

(3)일본어 

の順で探して頂けたら見つかります。

 

f:id:ura111cheongju:20181120231414j:plain

 

f:id:ura111cheongju:20181120232610j:plain

 

 

元々本を読むのは好きなので、いずれは韓国語の小説も挑戦してみたいです。

(が、まだまだ遠い先の話です)

 

韓国語での本を読む事で、国民性や思考などをもっと理解しやすくなるところもありそうな気もします。

 

なお、近くにカフェも併設されております。

f:id:ura111cheongju:20181120235858j:plain

 

図書館周辺の環境ですが、清州市立美術創作スタジオがあります。

こちらは、以前、お仕事で書かせて頂いた記事です↓

wakuwork.jp

 

 

 

夏の読書。

f:id:ura111cheongju:20180717233245j:plain

久々に読書に挑戦中。

このところ、読書づいております。

 

韓国に来てずっと、子どもたちが幼いうちは、読書なんて、なかなか難しい状況でした。

 

今も決して余裕がある訳ではありませんが、たまたま韓国在住の方々で、本を貸して下さる機会に恵まれました。おかげで、うちには多くの借り物の日本語の本があります。

 

元々本は好き(書店でパートしていた事もあります)で、本がたくさんある空間自体大好きなので、今の状況は嬉しい限りです。

 

①借りた本たち1

f:id:ura111cheongju:20180717145738j:plain

韓国在住の方に借りた本です。

「女の子の育て方」勉強になりました!!

 

②借りた本たち2/清州市内の私的図書館/こひつじ文庫in清州

f:id:ura111cheongju:20180717145805j:plain

これらは、清州市内に私的図書館を開かれたYさんの家にお邪魔して借りて来たものです。

 

バカの壁養老孟司)」「告白(湊かなえ)」読んでみたかったけど読んだ事がありませんでした。

更にドラマ化された「民王(池井戸潤)」まで、、テンションあがりました(数年前に韓国でこのドラマを見た事があったんです)。

 

まだまだ他にも借りたいものは多くありました。是非、また別の機会に借りに行きたいと思ってます!

 

なお、これは「こひつじ文庫」というソウルと清州分館の二か所で運営されている文庫のようです。

 

※私的図書館と表現しましたが、個人宅で文庫コーナーを設けているという事なので、興味のある方は、一旦ご連絡及び許可を取るのが望ましいです。

 

seoultomo.blogspot.com

 

⓷雑誌「sayaka」送ってもらいました。

f:id:ura111cheongju:20180717145830j:plain

 たまたま、Twitterで6月に以下のお知らせを見つけました。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

[お知らせ] 「Sayaka」という韓国在住日本人のための雑誌をつくりました。オールカラーです。日韓関係が改善されればという願いも込めつつ、楽しい内容になっています。初版は無料ですのでもしご連絡頂ければ郵送致します。(韓国在住の方に限ります)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

興味があったので、お言葉に甘えて送って頂きました。

 

オールカラーは凄い!

また、こういうものをつくろうとする、その気持ちやパワーみたいなものも凄いなあと思いました。

 

後日ゆっくりご感想をお送りしたいと思います。

対応して下さった「サランヘヨ韓国」様、ありがとうございました。

 

次回は8月発刊だそうです!